東急ハーヴェスト VIALA annex熱海伊豆山 宿泊記

東急ハーヴェストVIALA annex熱海伊豆山に宿泊しました。(平日)
ずっと満室になっていたのですが、何回かチェックしていたら空きが出ていて、10日前に予約することができました!今回の旅のテーマは「ホテルを満喫する」でした( ˆoˆ )/

まさにその通りの旅になりました!!

我ながら良い過ごし方をしたと思います。

〜1日目〜15時にチェックイン。
一階のお部屋でした。高層階が良かったなと最初は思いましたが、大浴場とプールが近くて便利だったので結果的には一階で良かったと思います。
お部屋の中〜( ^ω^ )


室内に階段が!

天井が高くて開放感がありました。

階段を降りた先はリビング。

左の方にはソファー兼エキストラベットがありました。

脚を伸ばせるのでくつろげました。

将来こういうソファーが欲しいねと夫と話してました。


そして楽しみにしていた部屋風呂🥰

窓を開けると海が見えます🌊

部屋で少し休んでから一階の屋外プールへ!

一階のスパの更衣室を使用しましたが、大浴場の更衣室には水着乾燥機があるので、屋外プールを利用の際は大浴場の更衣室がおすすめです!

プールには男女1組が既にいました🏊

屋根付きと屋根なしのエリアがあるので雨が降ってても楽しめます!

1時間くらい遊んで地下一階の大浴場へ。

露天風呂が2つと内湯が1つでした。

露天風呂には5〜6人入っている人がいましたが、広いのでリラックスできました。

海を眺めることができて素敵なお風呂でした😌

その後は地下一階のゲームコーナーへ!

太鼓の達人で遊びました!

太鼓の達人は15年くらい前の曲が新曲扱いでした笑

200円で3プレイできて満足👌

久々の太鼓の達人はとても楽しかったです!

夕食は17時20分から7階オリーヴァのブッフェを予約しました。

とっても美味しかったです!!

デザートもたくさんありました。

予約する時、6,000円は高いなぁと思って迷いもありましたが、次回からはそんな迷いが起きないくらい美味しかったです!!

そして席から見える景色が綺麗でした😍

予約できる時間が17時20分しかなかったのでこの時間にしましたが、明るくて景色がよく見えるので逆に良かったです!

19時ごろに部屋に戻り、またゲームコーナーに行き、今度はホッケーで盛り上がりました。

夜はお部屋のお風呂に入りました。

移動がなくて楽ですし、のんびりできますし、部屋風呂最高でした(*^^*)

〜2日目〜

節約とプールのため朝食はつけませんでした!

8時からプールへ🏊‍♀️

前日より気温が低く、雨が降っていたので温水とはいえ寒かったです笑

ファミリーが2組いました。

ハイシーズンや土日はプールにどれくらいの人がいるのか気になりました!

プールで1時間遊んだ後、朝風呂へ♨️

各お風呂に2〜3人いるくらいでした。空いている方なのかな?

部屋に帰ってバルコニーでジュースを飲みながら海を眺めてのんびりしました…👀

そして10時40分発のシャトルバスで帰りました。

乗車人数は10数人くらいだったと思います。

初めての熱海伊豆山でしたが、

プール・ゲームコーナー・お風呂のおかげですごく楽しめました!

宿泊費は1人14,670円でした!(夕食代込み)

プールに2回入れて、お風呂付きのお部屋でこの値段はとてもお得だなと思いました…!

また泊まりたいです。

海を眺めるのが好きなので、今度は日が長い6月に泊まるのがベストかなと思いました(^-^)

タイトルとURLをコピーしました