4月の平日に河口湖を旅行しました。混雑していなくて、観光スポットも密集しているので赤ちゃん連れでも楽しめました。赤ちゃん連れ目線で河口湖の観光スポット等を紹介します。
利用した授乳室
- ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園 ハーブショップ内に授乳室がありました。レジの店員さんに一声かけてお借りしました。
- 旅の駅 kawaguchiko base 広々とした授乳室でした。ベビーカーが余裕で入ります。
昼食を食べたお店
手打ちうどんふもとや 広々とした座敷席ですし、提供時間も早かったので赤ちゃん連れにおすすめです。11時オープンで、11時半に行って並ばずに入店できました。
河口湖味処まんぷく バナナマンのせっかくグルメで紹介されたそうです。普通のテーブル席と座敷のテーブル席がありました。座敷のテーブル席ですとベビーカーが入れないと思います。11時半オープンで、11時20分から並びました。オープンしたらすぐ入店できました。
赤ちゃん連れにおすすめのスポット
- ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園 → 段差がないのでベビーカーで回れます。授乳室とおむつ替えスペースがあります。
- 小海公園 → 広い芝生があるのでレジャーシートを持って行けばピクニックができます。食べ物はすぐ近くの道の駅かつやまで調達できます。
- 河口湖遊覧船天晴 → もし赤ちゃんがぐずってもデッキスペースに行ったり船内客室に行ったりうろうろできて良いと思います。乗船時間も20分と程よい長さです。
- 旅の駅kawaguchikobase →広々としているのでベビーカーでも見やすかったです。レストランにはテラス席もあります。授乳室とおむつ替えスペースがあります。